BLOG

ブログ

2025/06/25

矯正枕、新バージョン✨

長らく更新できてませんでした💦お久しぶりです✨


さっそくですが、、、
ジャジャーン(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)登場しました🤗
従来の矯正枕よりも硬さが増して、矯正力アップ😊

そしてなんと!!
筋肉を緩める効果のあるトルマリンが
従来のものに比べ200倍アップ🤩


私も寝てますが硬さが増してるはずなのに
めっちゃ寝やすいです✨

ずっと矯正枕で寝てた私も最初2、3日は
しんどかったので矯正力強いのはたしか😌

今まで矯正枕で寝てない人だと
しんどくなりやすいかもですが、
使ってる方はレベルを上げて、新バージョンで
寝るとさらにいいですよ✨

どんなかんじかぜひ体感してみてくださいね〜🤗

矯正枕、新バージョン✨
矯正枕、新バージョン✨

2025/04/05

4月営業日のお知らせ🌈

4月の営業日をお知らせします😊⁡

4日(金)、5日(土)⁡
11日(金)、12日(土)⁡

4月は諸事情により、営業日が前半のみ⁡
となってしまいます🙏⁡
大きな勉強会にも参加してきますので
たくさん吸収して帰ってきます🤗

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します😌⁡


4月も、みなさまとお会いできることを⁡
楽しみにしてます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。⁡

4月営業日のお知らせ🌈
4月営業日のお知らせ🌈

2025/04/05

デトックスって?🤔

『デトックス』ってよく聞きますよね?⁡

意味を調べると、⁡
「体内の有害物質や老廃物を排出すること」⁡
と書いてあります😊⁡


デトックスって聞くと、何を思い浮かべますか?⁡
私は1番に「汗」が思いついてました😌⁡
たぶんそう思ってる人多いんじゃないかな、⁡
と思います😌⁡

でも、実は汗ではたった 3% しかデトックスしないんです😳⁡


じゃあ何が大半占めてるの?🤔⁡
気になりますよね✨それは、、、⁡

『 便 』✨ 割合なんと \ 75% / 🎉⁡
ちなみに『尿』が20%😊⁡


ということは、便秘の人はデトックスできてない⁡
ってことです😱⁡
ちなみに、健康な状態はバナナうんちが⁡
毎日3回〜5回と言われてます😳⁡


人間は老廃物がちゃんと排出できてないと⁡
病気になるリスクがかなり上がります💦⁡

腸内環境、すごく大事💪⁡
排便が整うと体温も上がってきます😊⁡
体温が上がると免疫力もかなり上がる🥰⁡


いいことだらけですよ〜✨⁡
腸内環境は日々の食事からでも整えることができます😊難しい方は、腸内環境にバッチリなサプリもあるので安心してください👍⁡

今、便秘でお悩みの方も大丈夫😊⁡
腸内環境は整えることできます✨⁡
お薬に頼らない、健康な体を作りましょう(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤⁡

デトックスって?🤔
デトックスって?🤔

2025/03/09

3月営業日のお知らせ🌈

みなさん、こんにちは✨⁡
今月も1週間があっという間に過ぎちゃいましたね🫢⁡

今月の営業のお知らせです😊⁡

11日(火)、14日(金)、21日(金)、22日(土)⁡
25日(火)⁡

ご予約の参考にされてください😊⁡
来月4月は諸事情により、平日は全てお休みになります😌土曜日2、3日しか営業できませんので⁡
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします🙏⁡

今月もみなさんにお会いできること楽しみにしてます✨⁡

3月営業日のお知らせ🌈
3月営業日のお知らせ🌈

2025/03/01

肺って左右非対称😳

最近ちゃんと本を読み始めた私(笑)
学生のときは読書ってめちゃくちゃしてたんだけど
社会人になってから、読書から遠のいてました>⁠.⁠<


読みたい本を買っても、途中までで終わったり
全然読めてないことも多かったんだけど
「少しでも本を読む時間つくろ✨」って思って
最近は体の仕組みの本読んでます😊

そこで、肺って左右で大きさが違う😳
なんと気管支の太さや、分かれてる部屋の数も違うと
知ることができました✨


右の肺のほうが大きくて、気管支も太いので
誤飲したものは右の気管支に入りやすいんだそう😳

まだまだ学びがたくさん✨
またアウトプットしていきます😊


みなさんはどんな本読んでますか?✨
オススメ教えてください〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

肺って左右非対称😳
肺って左右非対称😳